ドイツでは年末から年明けのウィンターブレイク期間を経て、ついにリーグ後半戦が開幕しました‼️
ヘッセン州のアマチュアリーグは5月末くらいには公式戦が終了します。後期の開幕を迎えたところですが、シーズン終了までは残り約3ヶ月ほどです。チームはそれぞれ昇格や残留など目標に向けて大事な時期へと入っていきます!
弊社所属選手もそれぞれの目的に向けて最終アピールの時期へと入っていきます!
○八田 鉱輔 (成人4部:BFC Dynamo)2020年1月26日より後期開幕
○山田 真史 (成人4部:FC Viktoria 1889 Berlin)2020年2月1日より後期開幕
○牛山 太陽 (成人5部:Spfr. Eisbachtal)2020年3月1日より後期開幕
○中井 英人 (成人5部:Spfr. Eisbachtal)2020年3月1日より後期開幕
○長谷川 侑輝(成人6部:FFV Sportfreunde FFM)2020年3月8日より後期開幕
○下田 海斗 (成人6部:Spvgg.Neu-Isenburg)2020年3月1日より後期開幕
○武原 龍之介(成人6部:FC Waldbrunn)2020年3月1日より後期開幕
○武智 祥太 (成人6部:SV Zeilsheim)2020年3月1日より後期開幕
○杉浦 拓巳 (成人7部:SG 01 Hoechst)2020年3月1日より後期開幕
○林 滉大 (成人7部:TuS Montabaur)2020年3月1日より後期開幕
○大沼 勇士 (成人9部:JSC Aarbergen)2020年3月1日より後期開幕
○中川 賢斗 シルバ(成人9部:JSC Aarbergen)2020年3月1日より後期開幕
○吉永 誠一 (ユース2部:SC Vikt.06 Griesheim)2020年2月22日より後期開幕
○平田 舞 (女子2部:1.FFC Frankfurt II)2020年2月23日より後期開幕
○尾曲 俊彦 (女子1部:1.FFC Frankfurt)※鍼灸師 2020年2月16日より開幕
○田中 利武 (ユース4部:1.FC-TSG Königstein U19)※コーチ 2020年2月22日より後期開幕
クラブやチームの方針にもよりますが、シーズン終了時の5月末から6月上旬にはほぼ来シーズンのメンバー構成は整っているところが多いです。
逆算して考えると3月、4月から来シーズンについては動き始めます。特に昇格や降格に関わらない中位や昇格の可能性の低い上位のクラブは動き始めるのは早いです。
アマチュアクラブで移籍したい場合、監督が選手の情報を持っていることが少ないので、チームに練習参加し、合否を得ることが多いです。決まる選手は1回の練習で決まることもありますし、1〜2週間ほどの練習参加することもあります。
現在所属しているチームでの結果が来シーズンに影響することは間違いないので、悔いのないように残りのシーズンを全力でアピールしてもらいたいです💪
短期での留学、来シーズンを見据えた長期留学も募集していますので、興味のある方はお問い合わせください!!